申請書提出先の一覧

介護タクシーとは?
介護タクシーを始めるには?
手続きの流れ
提出書類の一覧
|
|

・一般乗用旅客自動車運送事業経営許可申請書
・事業計画等
運行管理の体制を記載した書面
・事業用自動車の運行管理の体制
・運行・整備管理者の履歴書及び資格者証の写し
・運行・整備管理者就任承諾書
・指導主任者就任承諾書
・運行管理規定
・運転者名簿及び運転者の就任承諾書並びに運転免許証の写し
・運転者の勤務割表
・運転者の指導要領
事業の開始に要する資金及びその調達方法を記載した書面
・所要資金及び事業開始当初に要する資金の内訳書
・運転資金の算出の基礎
・資金の調達方法
・申請者名義の預金残高を証明した残高証明書等
・その他資金の算出の基礎等
既存の法人にあっては、次に掲げる書類
・定款又は寄付行為及び登記簿の謄本
・直近の事業年度における貸借対照表
・役員又は社員の名簿及び履歴書
法人を設立しようとするものにあっては、次に掲げる書類
・定款又は寄付行為の謄本
・発起人、社員又は設立者の名簿及び履歴書
・設立しようとする法人が株式会社又は有限会社であるときは、株式の・引受け又は出資の状況及び見込みを記載した書類
法人格なき組合にあっては、次に掲げる書類
・組合契約書の写し
・組合員の資産目録
・組合員の履歴書
個人にあっては、次に掲げる書類
・資産目録(動産、不動産、有価証券等)
・戸籍抄本
・履歴書
令遵守各号のいずれにも該当しない旨を証する書類(宣誓書)
計画する事業用自動車の使用権原を証する書面
・所有・・・車検証
・車両購入・・・売買契約書
・リース自動車・・・リース契約書
事業の施設(営業所、車庫、仮眠施設)の概要を記載した書類
・位置図
・平面図
・求積図
・予定する建物または土地の写真
・施設の使用権原を証する書面(不動産登記簿謄本又は賃貸借契約書)
・土地、建物を取得しようとする場合にあっては、購入又は建築費用の見積書
・建築基準法、都市計画法、消防法、農地法等関係法令に抵触しないことの書面(宣誓書)
・車庫前面道路の道路幅員証明書
・無線電話装置の設置を予定している場合は、その設置にかかる費用の見積書
その他
・申請事業の管理組織の構図
・就業規則および給与支給規則
・乗務の予定をする者が、介護福祉士、訪問介護員もしくは居宅介護従事者の資格を有する者はその資格を証する書面の写し、ケア輸送サービス従事者研修を修了した者はその修了証の写し(ただし、セダン型等の一般車両を使用する場合に限る。)
・訪問介護事業者の指定を受けている場合はその写し
|
|
|

|